一昨日(2月24日)、清水敏一さんがご逝去され約二年経過して下記著作が刊行され、花島宛に謹呈されて来ました。
定価3960円(税込) 北海道出版企画センター 発行 2024年12月4日 270頁 写真豊富
購入ご希望の方は、『お問い合わせ』から連絡下さい。
取り急ぎご連絡申し上げます。 2025.2.26
-----------------------------------------
令和7年2月吉日
各 位
大雪山調査会創立100周年記念誌出版委員会
「大雪山調査会~大雪山研究と開発のパイオニア~」の謹呈について
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2023年3月6日に山岳史家、清水敏一氏が逝去されました。清水氏は東川町大雪山アーカイブス専門員としても長年活躍され、大雪山に関する深い知識と情熱をもって、多大な貢献をされました。清水氏が生前、遺した「大雪山調査会」に関する未発表原稿が発見され、これを基にして2024年の大雪山調査会創立100周年を記念して、清水氏が執筆を進めていた「大雪山調査会~大雪山研究と開発のパイオニア~」が出版される運びとなりました。
本書は、清水氏が遺した研究の集大成であり、大雪山の魅力発信、文化振興、そして自然環境の保全に対する深い思いが込められています。また、清水氏の思いを継承するため、彼と親交が深かった関係者が集まり、出版委員会を結成しました。これにより、清水氏の最後の記念誌を無事に世に送り出すことができる運びとなりました。
清水氏が大雪山の保全活動にどれだけ力を注いだかは、清水氏の足跡をたどれば明らかです。清水氏の功績をしっかりと後世に残し、次の世代への伝承を行うことが、この記念誌出版の目的です。
ここに、本記念誌をお贈り申し上げますとともに、清水氏の思いを共に感じていただければ幸いです。
記
【送付物】
「大雪山調査会~大雪山研究と開発のパイオニア~」 1冊
【連絡先】
大雪山調査会創立100周年記念誌出版委員会 担当/西原(TEL 090ー5078-3022)
片山(TEL 01658-9-4400)
大雪山調査会創立100周年記念誌出版委員会事務局
(東川町文化交流課 文化推進室) 担当/村中、南(TEL 0166-82-2111)
-----------------------------------------
口絵・写真
裏ビニール袋入り/折り畳み鳥観図・『層雲峡案内 附大雪登山案内』『層雲峡案内』2枚